独身貴族ブログ(年収1000万 ブログ主のひとり言)

30代自称独身貴族フリーランスエンジニアの独り言。年収は1000万円。

投資
趣味
仕事術
ITスキル

30代男性が感じる仕事の出来ない人の特徴8選。当てはまっている人は今すぐ直そう。

皆さんこんにちは

 

都内でweb系 ITエンジニアの仕事をしている主です。

今回は私個人が実際に経験して

 

この人仕事ができない人だなぁ」と感じた人をご紹介します。

 

仕事ができない人の特徴

 

 

このような人にならないように気をつけましょう。 

それでは早速紹介していきましょう。

 

仕事ができない人の特徴1

返答が遅い人。自分がボトルネックになっているのを理解できない人

返答が遅い人、必ず居ますよね。

ある程度の返答が遅いのは仕方が無いんです。

しかし、

貴方の返答がボトルネックなんですよ!!!貴方の返答が得られないと仕事が進まないんですよ!!

って場面ありますよね?

そのような場面ならばすぐに返信すべきですよね?

 

しかし返信できていないということは、自分がボトルネックであることを理解できていないためです。

 

周りの人たちからそう思われないように気をつけましょう。

 

仕事ができない人の特徴2

優先順位をつけれない人

先程のボトルネックの話に関連します。

 

貴方は以下の2つのタスクを抱えてます。

 ・他人のボトルネックになっているタスクA、1時間で終わる。

 ・現在14時。本日中に終わらせれば良いタスクB、1時間で終わる。

どちらを優先すべきかすぐに分かりますよね?

しかし世の中の仕事ができない人はこれが理解できないんです。

別に優先順位を付けれない人は悪意があるわけではありません。無意識なんです。

タスクAが他人を待たせている事を理解していないんです。

 そのため周りから、xxさんって仕事遅いよね~と裏で愚痴られるわけです。 

 

仕事ができない人の特徴3

自分の非を認められない人 

「すみません」が言えない人です。このような人はなんだかんだで言い訳をして自分を正当化します。プライドが高く扱いづらいので要注意です。

このような人と仕事をしても、あまり気分は良いものではありません。

なので少し距離を置くことをオススメします。

 

仕事ができない人の特徴4

仕事が出来る若い人を認められない人

いわゆる「老害」です。

仕事が出来る若い人は新しいイノベーションを次々に取り入れて行きます。

そしてそれらを提案していきます。

しかし「老害」は否定します。なぜなら自分の行ってきた仕事が否定されている気持ちになりプライドが邪魔をするためです。

もし貴方が仕事の出来る人ならば、このような老害とはすぐに距離を取るべきです。

心身ともに疲れてしまいますよ。

 

仕事ができない人の特徴5

相手の視点で物事を考えれない人&自分の視点でばかり話をする人

日常生活でも少し嫌な感じ人ですが、これも結構多いです。

職場では多種多様に全く違うジャンルの仕事をしている人がいます。

経理がいたり、エンジニアがいたり、全く違う事業部の人が居たり。。。

それなのに、

自分達の使っている言葉で話している人

って結構存在します。

 

そんな話をされても理解できないです。

 

例えば子供相手に

"PDCAサイクル"って単語使いますか?

使いませんよね?それと同じです。

別部署のAさんは貴方の専門用語を理解できますか?

これがわかっていない人が結構多いんです。

 

報告をするのであれば、相手が理解出来る言葉で理解しやすい言い回しをするのがベストです。

 

仕事ができない人の特徴6

結論が分かりづらい人

以下の"上司"と"部下"の会話を御覧ください。

上司「昨日お願いしていた、資料は今週中の納期までに間に合いそうですか?」

部下「資料なんですけど、作成するのにあたり別部署のxxさんにもご協力をお願いしていて今日これから一緒に打ち合わせなので打ち合わせを行った後に資料を今週中までには間に合わせようと思います。」

 

上司からしてみたらそんな事を聞きたいんじゃないんです。

部下と別部署のxxさんが打ち合わせする話なんてどうでもいいんです。

聞かれた「納期までに間に合うか」を答えましょう。

理想の回答はこんな感じです。

納期は恐らく間に合うかと思います。理由としては別部署のxxさんにも協力を依頼しており私の作業分は既に間に合う見通しなのと、xxさんの進捗が著しく遅れていない限り問題ありません。xxさんの進捗は本日打ち合わせで確認しますので、仮に間に合わない場合は後ほどご連絡いたします。」

太字の部分がポイントです。

恐らく間に合う旨を最初に伝える。

間に合わない場合も考慮して、仮に間に合わない場合はいつ頃報告出来るのかを伝える。

 

仕事ができない人の特徴7

会議ばかりしている人

意味のない会議1 準備の少ない定例会

定例会ってありますよね?自分の会社の定例会意味ありますか?

8割以上の会社は定例会は無意味かと思います。

会議の本質は

 ・現在の状態の共有すること

 ・今後のアクションの決定

などがあると思います。

しかし準備の少ない定例会の場合は、これらの役割を満たすことができずただの雑談になります。

ただ、人間って

雑談が好きな生き物

なんですよね。

なので無闇やたらに会議を入れたがります。

 

意味のない会議2 長時間の会議、会議を連続して行う

人間の集中力が継続出来る時間って決まってるんですよね。

せいぜい30,40分程度です。

1時間を超える会議をして決定されたアクションプランって

30分の会議でも決まるんです。

そして残りの時間は雑談や意味のない会話に消えています。

会議はどんなに長くても1時間。そして連続して行わないようにしましょう。

 

 

仕事ができない人の特徴8

社内のご意見番だと思いこんでるベテランな人

これもいわゆる「老害」ですね。

プロ野球を見ていて「なんであんな遅い玉打てないんだよ~」って言っているおっさんと同じです。

野球は娯楽でおっさんは視聴者ですが、

会社にもそういう老害が居ます。

別部署が新しいことを始めると「いいんじゃないの?5年前にも同じようなことしてまぁまぁ実績あるし」って言うようなやつです。

そのような人は聞いても居ないのにこのような話をしてきますので要注意です。