独身貴族ブログ(年収1000万 ブログ主のひとり言)

30代自称独身貴族フリーランスエンジニアの独り言。年収は1000万円。

投資
趣味
仕事術
ITスキル

ポンジスキームを行っていたFRich Quest(フリッチクエスト)に勧誘された私の実話をお話します。

f:id:over30blog:20201127211903p:plain

皆さんこんにちは。

投資大好きのブログ主です。

 

私は以前2017年頃、ポンジスキームを行っていると思われるFRich Quest(フリッチクエスト)から勧誘されたことがありましたのでその経験をお話します。

2023年2月追記:森野広太容疑者がついに逮捕されてみたいですね。

皆様も騙されないようにくれぐれもお気をつけください。

 

まずはポンジスキームの見分け方について

1つ1つ解説させていただきます。

 

その後に私の実体験を記載させていただきますね。

 

 

 

 

ポンジスキームの見分け方について

 

ポンジスキームを行っている業者について、以下のような特徴があります。

  • 低リスクハイリターンの宣伝文句
     ※月利5%で元金保証など
  • "月利"というワードを使う
  • 「会社は健全です」というアピールをする
  • 勧誘者と知り合うきっかけがSNSや飲み会などの個人のツテである
  • 1人の人間に対して勧誘に時間をかける

 

これらに関して、1つづつ解説していきましょう。

 

低リスクハイリターンの宣伝文句 = ポンジスキーム

投資の大原則として、リスクが上がれば上がるほど、ハイリターンの傾向が強くなります。

 

例として、世間一般に知られている投資のリスクとリターンは以下の通りです。

 ・債権など・・・低リスク & 低リターン

 ・投資信託・・・中リスク & 中リターン

  ・株・・・中リスク & 中リターン ~ ハイリターン

 ・FX・・・ハイリスク & ハイリターン

 

しかしながらポンジスキームの勧誘を行う人間は

FXほどのハイリターンを債権程度のリスク」で行えるような事を口にします。

常識的に考えてありえないです。

 

仮にそのような上手い話があるならば、

その投資は勧誘せずとも世間一般に広がっているはずですし、

わざわざ熱心に勧誘する必要がないんです。

その人達だけで上手い蜜を吸うはずですが、なぜあなたを熱心に誘うのか…。

それは詐欺だからです。

 

point

・楽して儲ける事は出来ない

・勧誘者が時間を投下して、見ず知らずのあなたへ美味い話を丁寧に説明する理由を考えてみる

 

 

 

"月利"というワードを使う = ポンジスキーム

 投資の世界は「長期的にお金を寝かせる」のが基本です。

そのため利益に関しては"年利xx%"と言ったような表現をされます。

"月利"という短期的な考え方ではないんです。

 ※短期間で大きな利益を上げる場合は「投機」や「博打」です。

 

なぜ"月利"というワードを使用するか。理由は短期的にみて「お金が増える印象を与えるから」です。

「長期的に投資をしましょう」という勧誘方法だとやはり敬遠されがち。

投資詐欺に騙されるような人は忍耐力がないため1年も待てません。

しかし「1ヶ月で成果が出ます、月利5%です。100万円が1ヶ月で5万円増えます」という宣伝文句だとお金が増えるイメージが付きやすいですよね?

悪い業者はこのように心理を付いてくるのです。 

 

 

 

「会社は健全です」というアピールをする = ポンジスキーム

 

投資詐欺を行っている業者は怪しさを感じさせないために「会社は健全です!」と聞いてもいないアピールをしてきます。

主にアピールする内容はこのような感じ

  • 「みんなでキャンプに行きました」的なリア充写真をみせてくる
  • 過去xx年間の運用実績があります!とアピール
  • 「実際に稼いでます」と投資家や会社の人間がアピール
  • オフィスの綺麗さをアピール
  • HPの綺麗さをアピール

みんな投資をしている = 安全

と思わせる人間の心理を上手くついた勧誘方法です。

しかしながら騙されてはいけません。

 

1つ例を上げましょう。

少し前に話題になった投資詐欺師の「キング」という人間が居るのはご存知でしょうか?

ググってみるとこんな感じ(^_^;)

投資詐欺 キング


投資家向けにライブを行っていたりしていたそうです。

このように表に顔が出ていたら「この人は詐欺なんてしていない」と安心しますよね。

しかし実際にはみんなのお金を持ってトンズラしています。

安心させておいていきなりトンズラする。

ポンジスキームの典型的な手法だと実感させられます。

気をつけましょう。

point

・詐欺師は騙すためにあの手この手を使う

・「みんな」が投資していたとしても、「みんな」が一斉に騙されている

 

勧誘者と知り合うきっかけがSNSや飲み会 = ポンジスキーム

ポンジスキームへの勧誘者との出会いは大抵このような場面が多いです。

 

逆に投資に限らずまともな事業者との接点を考えて見ましょう。

例として「スマホを機種変する時の代理店、転職をする時の転職サイト、マンションの賃貸をする時の不動産業者」など。

接点としては「口コミ、テレビCMやテレビでの紹介、道端の広告」などから情報取得をしています。

 

話をポンジスキームの勧誘者に戻すと、

ポンジスキームの事業者はこのような接点では接触しません。

理由としては信用の無い企業かつ小さい会社なので口コミなどで耳にすることもないですし、テレビなんかでも取り上げられることもありません。

 

会社が小さい理由は詐欺を行っている会社なので大きくなる余地はありません。

また、実は大きい会社だとしても悪いことをしているので会社側の観点ではあまり目立ちたくありません。

ですので、公の場に出て来ることはせずに、SNSや飲み会などで勧誘を行っているのが実態です。

point

・初対面の貴方に対して、勧誘を行うのは勧誘者が儲かるから

 

 

 

1人の人間に対して、熱心に勧誘してくる。時間をかける = ポンジスキーム

勧誘者は 1人のターゲットを見つけると時間や手間を掛けて熱心に勧誘をします。

理由は、勧誘に成功すると勧誘者の利益が大きいからです。

 

勧誘する側の気持ちになってみましょう。

例えば、勧誘に成功し被害者が「100万円」詐欺をされると仮定しましょう。

(100万円投資詐欺遭ったというのはよくある話です)

そして勧誘者へのマージンが「20万円」だとしましょう。残りの「80万円」は会社の取り分。

これらを前提として丸々5日間掛けて勧誘に成功した場合、1日あたり4万円の利益になります。

20日間勧誘をし続けて4人勧誘に成功した場合は月収で80万円となります

勧誘する側から考えると悪くない額ですよね?

 

さて話を勧誘される側に戻しましょう。

勧誘される側は5日間も熱心に説明されたら判断能力が低下しお金を出してもいいかな?

となってしまうのが人間の心理状態だったりします。

そのように多くの人が騙されてしまっているのが現状となります。

 

気をつけましょう。

point

・詐欺師の観点から、詐欺に成功した場合に得られる利益が大きいため長時間かけて勧誘する価値はある

・長期間話をしていると、判断能力が鈍るので誰かに相談してみよう

 

【図解】なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてしまうのか?【電子書籍】[ 多田文明 ]

価格:783円
(2020/10/14 19:53時点)

 

私が体験したポンジスキームへの勧誘話

 

ここからは私が実際に経験したお話になります。

是非最後までお付き合いください。

 

登場人物 2人

  ・私(当時28歳)

  ・ポンジさん

 

(20~30人の飲み会にて、私がポンジさんと出会い雑談)

ポンジさん「今度、別の飲み会があるから良かったら来てくださいよ!」

私「そうなんですね!出会いは大切にしてるんで是非お願いします!」

 

 

 

(後日、別の飲み会にて)

ポンジさん「実は、僕の会社での投資案件があり出資者を募っていて良かったらお話を聞いてみて欲しいんです!」

私「(名刺をもらう)」 ※会社名は伏せます。

私「え、どんな感じですか?」

ポンジさん「月利4%で運用できて100万円を預けてくれたら1年後には148万円になってますよ」

 私「え!?そんな事があるんですか(疑い率100%)」

 ポンジさん「どうですかっ?この話はあんまり公にしていなく、お金に関する知識が豊富なxxさんだからこそ案内しているんです。」

私「そうなんですね!ありがとうございます。それなら是非聞いてみたいです。(俺、別にお金に関する知識なんてさほど無いけどな。。)」

 ポンジさん「それなら後でLINEしますね!」 

 

(後日LINEにて)

ポンジさん「xx日のxx時から本社の新宿でお話しましょう」

私「了解です」

 

(後日、ポンジさんの会社での出来事 ポンジさんが投資について説明をする。)

 ポンジさん「投資家の皆さんには手渡しで100万円を出資してもらってるんです。」

私「(手渡し!?、まじかよ)手渡しなんですね。」

ポンジさん「毎月、配当金の分配会で現金を手渡しで渡しますので参加してくださいね!」

私「(手渡し!?、まじかよ。脱税かよ)えっ!そんな感じなんですね」

ポンジさん「はい。分配会はちょっとしたイベントになっていて軽い飲み会や交流会なんですよね(写真をみせる)」

(写真は、大人数でBBQやハロウィンパーティーをやっているような、いかにもリア充感を出している写真)

私「楽しそうですね~!(なんだこれ?)」

 

↓イメージ

f:id:over30blog:20201127211623p:plain

ポンジさん「さらに軍資金として、消費者金融からお金借り投資をしましょう。
消費者金融で利息が年間12%掛かったとしても、当社の年利は48%なので稼げます。」

ポンジさん「(運用プランの資料を見せる)融資で100万円を借り入れ、月々の金利の返済が1万円、配当金が4万円」

私「(おいおい、まじかよ。借金までして俺のお金引き出そうとはコイツら正気かよ)えっ!借金して投資するんですね。これで儲かるってすごいですね。どのような投資先なんですか?」 

 ポンジさん「投資先についてはお答え出来かねます。他の投資家さんにもお答えはしていません。答えられる範囲でご説明すると外国のxx国を中心とした投資ファンドへ投資を行っております。」

私「なるほど。。それならば会社の決算資料をお見せいただくことは可能ですか?」

 ポンジさん「それは不可能です。『(半ギレ気味に)会社の雰囲気や先ほどのイベント交流会の写真等で当社は経営的にも問題ないのがわかりませんでしょうか?』」

私「(話にならないなw)なるほど。。それならは今回は見送りで。。」

 

といったような事が実際にありました。

本記事の冒頭にてご説明した特徴が全て登場したかと思います。

  • 低リスクハイリターンの宣伝文句
  • 「会社は健全です」というアピールをする
  • 勧誘者と知り合うきっかけがSNSや飲み会などの個人のツテである
  • 1人の人間に対して、熱心に勧誘してくる。時間をかける

 

この会社は2021年の現在でも存続しているそうです。

皆様もポンジスキームにはくれぐれもお気をつけください。

 

(2021年追記)

私と同じ勧誘をされた方が下記記事に見つかりました。この方も同じような手法で勧誘されたみたいです。

FRich Quest(フリッチクエスト)株式会社の仕組み 信用できる? - 武田の投資ブログ 各種投資案件を徹底解説していきます。評判と口コミ調査

 

まとめ

ポンジ・スキームに巻き込まれないようにするためにはお金の知識を身に着けましょう。

お金の知識を身につける上でとてもおすすめの本がありますのでリンクを貼り付けます。

youtubeでお金について解説しているリベ大両学長という方が本を出版されており

こちらの本が非常におすすめです。

 

本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]

価格:1,540円
(2020/10/14 19:43時点)
感想(210件)

お金の知識がUPすること間違いなしですので、とてもおすすめの1冊になります。