独身貴族ブログ(年収1000万 ブログ主のひとり言)

30代自称独身貴族フリーランスエンジニアの独り言。年収は1000万円。

投資
趣味
仕事術
ITスキル

嫌いな上司の付き合い方。話が長い上司、行きたくない飲み会に誘ってくる上司など、対処法をパターンごとに解説します。

嫌いな上司との付き合い方について 

会社勤めをしていると必ずぶち当たるのが嫌な上司の存在です。

嫌いな上司

 

当記事では以下の嫌われがちな上司の6パターンを解説します。

  • 話が長い上司
  • 行きたくもない飲み会へ誘ってくる上司
  • 質問に対する答えが中々出てこない上司
  • タメ口を使い年下扱いをしてくる上司
  • キレる上司
  • 仕事が出来ない無能な上司

 

どれも一緒にいたらストレスが溜まりそうですね(^_^;)

 

 

 

話が長い上司との付き合い方

 誰しも経験があることでしょう。話の長い人。

こういう人は心理は自分の話を聞いてほしいんです。つまりは承認欲求を満たしたいんです。基本的に有益な会話になることが少ないです。

どのように撃退すればよいかと言うと、「スパッと話を切り、別な行動をする」です。

 具体的にはこのような行動が有効です。

 ・「大事なメール来たのでちょっと確認します」

 ・「(相手が話していた内容を)その件ちょっとググってみますね!ありがとうございました。(そのまま離脱)」

 ・「トイレに行ってきます」

  

話が長い人は相手に対して話が長いという自覚が無いことが多いので、

スパッと話を終えることが出来ますよ。

行きたくない飲み会へ誘ってくる上司との付き合い方

このパターンの場合

 飲み会へ誘ってくる=上司から見てこちら側に対してのイメージは悪くは無い

「しかし自分は行きたくない」といった一方的に嫌っている状況になるかと思います。

 

まともな人間ならば、一度断れば何度も誘って来ませんが

何度も誘ってくる無神経な人もいます。

なぜでしょうか?

理由は「断られたという自覚が無い」からです。

 断り文句として

「今日はちょっと別件があるので・・」

「早く帰らないと行けないので」

などでは少し弱いんです。

 

何度も誘ってくる無神経人間にはもう少し強い断りを入れましょう

「私はお酒を飲まないのですみません。」

「節約していて飲み会は控えてるんです。」

「健康面を考慮して、お酒を抜いているので飲み会は控えているんです。」

 って感じです。

このような返答を受けた場合は流石に誘ってくることはなくなるでしょう!

 

 

質問に対する答えが中々出てこない上司との付き合い方

このパターンも「話が長い上司」と少し似ていますが、

こちらの方が少々厄介です。

このパターンの心理状態としては「聞いてもいないことを教えたがる」事が多いです。

 

こちら側から質問をした結果、「Aと言う回答を知りたいのに」

回答が「Bについての説明、Cについての説明、・・・・を経てAの回答が出てくる」ってよくありますよね?(^_^;)

 

Aの回答だけであれば30秒程度で終わる話を

2分も3分も話しています。

しかし、こちら側はA以外の回答には興味はありません。

 

撃退方法ですが

話が逸れていると感じたらすぐさま話の軌道修正しましょう。

自分が質問者なので「あの。。Aについてですが。。。」と少し気まずそうにできればOKです。

軌道修正をかければ、あんまり悪い気分にもならず答えてくれることでしょう。

 

そして、大事なことがもう一つ。

この手のパターンの人は必ず次にまた関係のない話を始めてきます。

次の話が始まる前に「ありがとうございました」と言って話を切ることです。

 

タメ口を使って年下扱いをしてくる上司との付き合い方

このような上司は結構厄介なパターンです。

そもそも論として

社長や圧倒的に実力差があるような人であれば、タメ口を使われても「不快とは感じない」ですよね?

しかし、あまり仕事が出来なけれど「社歴が長い、年上だからかタメ口を使ってくる人間は不快」ですよね?

 

このような仕事ができないけれど

タメ口を使ってくる人間の心理状態としてはマウントを取りたいんです。

 

このような人間は変わることはないのと、

絡んでももあまり良いことはないので

解決策は1つ、

距離を取ることです。

別の上司に相談して、「相手を振り払ってもらう」 or 「自分が移動する」など

動いてみると結構対応してくれるはずです。 

とにかく会話をする機会を減らすことが重要になってきます。

 

(理不尽な理由で)キレる上司との付き合い方

令和時代でもまだ居るんですよねぇ。キレる人。 

これの対策は簡単です。キレられる事があったら以下の行動を意識しましょう。

 ・あからさまに「貴方の話は聞く耳持ちませんよ」との空気を出す。

 ・話をクローズさせるようにする。「はいはい分かりましたw」って感じ。

 ・相手をシカトする。

 ・精神的に気にしないようにする。

こんな感じです。

相手が無駄にキレている状況を作り、話をクローズさせるのがポイントです。

キレる人とはまともな人間関係を構築出来るわけでないので

こちら側としてもまともに応対する必要がありません

こちら側の態度が悪くても評価が落ちることは無いですよ。

キレる人が良くないのですから。

そしてその後、更に上の上司に相談です。チクりましょう。

無理に謝ると、相手側が「自分が上の人間だ!」と認識するので

謝ったりするのは絶対に辞めましょう。

 

(仮に、自分が100%悪くて著しくやばい事をしてしまった時は別ですw

謝りましょう。) 

 

仕事が出来ない無能な上司との付き合い方

上司の仕事が遅かったり、頻繁にミスを連発しているとイライラしますよね。

ある程度は我慢すべきかと思いますが我慢には一定のラインがあると思います。

 

業務上差し支えが出ている状態であれば

解決方法としては更に上に上司に相談です。

相談するのにあたり、差し支えの出ている事例を集めましょう。

まともな上司ならば別な体制を作ってくれる事でしょう。

 

嫌な上司の撃退方法総括

嫌な上司で悩んでしまうパターンとして

「上司の言っていることは絶対!」という考えを持っている方が多いように感じます。

 

しかし、上司も人間なんです。いい歳している大人も、元は子供だったんです。

そして未熟な部分がたくさんあるんです。

そのように考えたら、自分のメンタル的にとても楽になります。

 

如何に相手のプライドを傷付けずに

程度な距離を取るかを意識すれば

自然と嫌な気分にならない為の行動が出来るようになるはずです。

 

一番良くないのが

不満を溜めたまま、なにも解決策を打たないことです。

自分自身に非がないならば、周りも助けてくれるでしょうし

自分のやり方次第で相手をうまくかわすことだって出来るはずです。

なので解決策を考えて行動すべきです。

 

これらは仕事だけではなく普段の人付き合いでも言えることかと思います。

少し考えて行動してみたら、意外と自分の思い通りに物事が進むことありますよ。

なので現状に不満があるならば明日から少し行動をしてみてはいかがでしょうか?